定期検診・メインテナンス

日本人の中高年では10年間で平均5本の歯を失っているといわれています。しかし、欧米のように定期的に歯科医院を受診し、検診と、歯のプロフェッショナルクリーニングを受けることで、大切なご自身の歯を守ることができます。
定期的に歯科医院に行き、プロによるクリーニング・メインテナンスを受けましょう。

歯を美しく健康に保つ専門サイトで詳しく見る


むし歯や歯周病は、歯の溝、歯間、歯周ポケットに付着する細菌によって引き起こされます。また、非常に多くの細菌が集まり、ネバネバとした物質=バイオフィルムを作り出し、その中で細菌は増殖します。バイオフィルムはバリヤーのように、お薬を跳ね返してしまいますので、お薬で口腔内を健康に保つことはできません。このバイオフィルムを除去するには、「機械的に除去する」以外に有効な方法がありません。
歯科医院での定期検診の際には、むし歯ができていないか、歯周病になっていないか、詰め物や被せ物が壊れたり取れていないか、歯磨きの磨き残しがないかなどを確認し、PMTC(プロフェッショナルケア=機械的なバイオフィルムの除去)で徹底的にクリーニングします。
定期的に歯科医院でメインテナンスを受けることは、歯を残すために有効であることが科学的に証明されています。

定期検診の主な内容

むし歯や歯周病のチェック

むし歯ができていないか、歯周病になってはいないか、詰め物や被せ物が壊れたり取れてしまっていないかなどを調べます。問題が見つかった場合は適切な処置を早めに受けることをおすすめしています。

セルフケアができているかの染め出しチェック

ご家庭での歯磨きで磨き残しがないかどうか、毎回プラークの染め出しをして調べます。

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)

PMTCとは、
「P:プロフェッショナル=専門家による」
「M:メカニカル=専用の機械を用いた」
「T:トゥース=歯の」
「C:クリーニング=クリーニング」
の頭文字です。
自分では日々のブラッシングでプラークコントロールができているつもりでも、歯ブラシの届きにくい部分や、歯と歯のすき間、歯周ポケットなどには、磨き残しができていることが多いです。これを放っておくと、歯周病やむし歯、口臭、全身疾患などの原因となります。そのため歯科医院を定期的に受診し、プロによるクリーニングを受けることをおすすめしております。

歯を美しく健康に保つ専門サイトで詳しく見る

一般的なPMTCの流れ

①.スケーリング

超音波スケーラーや手用スケーラーで、ご自身のセルフケアでは除去しきれない部分を含め、歯石やバイオフィルムを、歯科衛生士が専用の器具を使って徹底的にクリーニングします。


②.ペーストを塗布

ここで塗布するペーストは、歯磨き粉のようなもので、茶渋などが効率よく落ちやすくなります。


③.歯と歯の隙間を清掃

専用の器具を使用して、ブラッシングしずらい歯と歯の隙間をキレイにしていきます。


④.歯面のクリーニング

同様に専用の器具を使用して、歯面を清掃していきます。

⑤.歯面の磨き上げ・ツヤ出し

汚れを再付着しずらくするために歯の表面をツルツルに磨き上げます。
⑥.フッ素塗布

最後は歯のエナメル質を強くするフッ素を塗布します。

定期検診受診の間隔を提案・決定

ご自身によるセルフケアがどの程度しっかりできているか、現在の健康状態、歯周組織の状態などを総合的に判断した上で、むし歯と歯周病を予防するための最も適切な定期検診受診の間隔をご提案させていただき、問題が無ければ決定します。

エアフロー

埼玉県 狭山市 南入曽『ふなき歯科』では、「エアフロー」を2台導入し、メインテナンス専用ルームにこの「エアフロー」を完備しています。エアーフローはジェットクリーニングとも呼ばれていますが、メーカーが違うだけで同じものです。
細かなパウダー状の炭酸水素ナトリウム(重層)やグリシン(アミノ酸の一種)を、強力なジェット水流で歯に吹きつけて汚れを落とします。
歯の表面に付着したバイオフィルムや、茶渋、タバコのヤニといった着色を、水圧とパウダーの力ですみずみまで落とすことが出来ます。

エアフローやホワイトニングについて

 

歯を美しく健康に保つ専門サイトで詳しく見る